斜墓誌:現代的なお墓のかたち
斜墓誌とは、近年増えている横長の洋型墓石でよく見られる墓誌のことです。お墓に納められた故人の名前や戒名、没年月日などを記す墓誌ですが、従来の墓誌は板状で、墓石の左右どちらかに独立して建てられていました。しかし、斜墓誌はそれとは異なり、ご遺骨を納めるカロートの手前に緩やかな斜面を作り、その斜面自体を墓誌として使うのが特徴です。この斜面になった墓誌は、文字を刻むスペースを十分に確保しながら、お墓全体と一体化したデザインとなるため、すっきりとした印象を与えます。まるで墓石の一部であるかのように自然に溶け込むため、墓石と墓誌が別々に設置されている従来の形式に比べて、統一感のある美しい仕上がりになります。また、この一体型の構造は、限られた敷地を有効に使えるという利点もあります。都市部では墓地の面積が狭くなりがちですが、斜墓誌であれば墓誌を別に設置するスペースを必要としないため、コンパクトなお墓でも十分な情報を記すことができます。そのため、近年、都市部を中心に人気が高まっており、限られたスペースでもゆとりある墓所を設けたいという方々に選ばれています。さらに、斜墓誌は、現代的な雰囲気も魅力の一つです。従来の縦型の墓石と比べて、横長の洋型墓石と組み合わせることで、より洗練された印象を与えます。そのため、近年増加している洋型墓石の需要と相まって、若い世代からも支持を集めています。和型墓石の荘厳な雰囲気とはまた異なる、現代的な美しさを求める方にもおすすめです。