自宅供養の「おうちはか」ご注文ページ - 杖・ステッキ専門店 【近江一文字】〜転倒を強力に防止する安心杖〜 


HOME おうちはか・手元供養

自宅供養の「おうちはか」ご注文ページ



販売価格

198,000円(税込217,800円)

購入数


この商品の詳細


こちらは受注生産のご注文ページです。
以下を組み合わせてご注文いただけます
※一度最後まで目を通してからご注文お願いします。
※ご注文後のキャンセルは一切できません。





お墓参りに行ったとき、墓じまいなど
お墓にまつわる悩みを考えたことはありませんか?

こんな不安、胸によぎったことはありませんか?
少子高齢化が進むいま、お墓の継承や維持は大きな社会課題になりつつあります。
私も年齢を重ねるにつれ、その重みを現実のものとして感じるようになりました。



お墓って、想像以上に高額ですよね。
「ご先祖を祀る場所だから高くて当然」と言われることもありますが、
実際にかかる費用は決して小さくありません。

墓石と墓地を合わせると 200万〜300万円 が一般的な相場。
中には 1,200万円 もの費用を負担した方もいると聞きました。
地域や条件によるとはいえ、家計にとって大きな負担であることに変わりはありません。

そこでふと思ったのです。
「故人を想う気持ちまで、高額でなければいけないのだろうか?」

家族に重荷を残さず、もっと温かく寄り添える供養の形――
そんな想いから生まれたのが、“おうちはか” という新しい選択肢です。


樹木葬
樹木葬がいま人気と聞きますが、こんな不安はありませんか?

平均費用はおよそ 70万円 と言われ、たしかに一般のお墓より手頃。
けれど――

合葬形式が主流で、面識のない人と同じ場所に眠ることになる。

個別区画を選んでも、一定期間後には合祀され 遺骨を取り出せなくなる。

霊園は郊外や山間部などアクセスの悪い場所が多く、気軽にお参りしづらい。

シンボルツリーが病気や台風で枯れてしまうリスクもある。

運営会社が廃業した場合、管理や維持が宙に浮く可能性がある。

“安さ” だけで選ぶと、あとから「こんなはずじゃなかった…」と悔やむことも。
私自身、この現実を知ったとき 「やっぱり違うな」 と感じ、樹木葬を選択肢から外しました。
合祀とは
私の妻も両親も、口をそろえて
「見ず知らずの人と一緒に眠るなんて、どうしても受け入れられない」 と言います。
家族の想いを考えるほど、合祀という選択肢は選べません。

納骨堂の場合
納骨堂

120万円払ったのに納骨堂が倒産


納骨堂も一度は候補に挙がりましたが、両親はすぐに首を振りました。

初期費用だけで 80万〜150万円、さらに年間管理費が 1〜2万円発生。
「ずっと払い続けるの?」と母は不安げでした。

契約期限を迎えると遺骨は合祀され、取り出せなくなる仕組みが大半。

お参りは営業時間に合わせて出向く必要があり、結局“足の負担”は残ります。

サービス品質は管理会社しだい。
運営会社の資金繰り悪化で倒産し、遺骨の所在が宙に浮いた実例も報じられています。

――「お金だけ払い続けて、ある日 “居場所” がなくなったらどうする?」
コストとリスクを天秤にかけたとき、私たちの選択肢から納骨堂は消えました。

お墓参りも大変
お墓参り
年を追うごとに、お墓参りが“イベント”から“試練”になってしまいました。

我が家の墓所は、父方・母方どちらも車で1時間ほど。
距離だけ見れば恵まれていますが、問題は――暑さと体力。

変化のはじまり
子どもの頃
毎月のお墓参りは家族の恒例行事。父も母も元気で、暑さなど気にせず出かけていました。

数年前
両親が70代に差しかかり、夏の墓参りが負担に。まずはお盆の参拝を断念。

代替案として10月へ
ところが近年の10月は残暑が厳しく、2年前の参拝で父が熱中症で倒れてしまったのです。
手術経験もある父にとって、まさに危険な一件でした。

“行ける”けれど“行けない”現実
以来、家族の会話に必ずあがるのは

「もし道中で倒れたら……」
「真夏でも真冬でも、墓石は待ってくれない」

という不安。行こうと思えば行ける距離なのに、体がついてこない。
そのジレンマが、私たちの足をますます遠ざけました。

大切な人を想うほど、お墓参りが怖くなる――
この矛盾を前に、「もっと身近で、無理なく手を合わせられる方法はないのか」と真剣に考えるようになったのです。
子供にお墓の迷惑をかけたくない
お墓の悩みランキング
(株式会社ゴールドクローバー調べ)
アンケートでもっとも多かったのは、
「子どもにお墓の負担を残したくない」 という切実な声でした。

――だからこそ、まだ元気な今こそが “将来の安心” を整えるチャンス。
自分の意思で準備を進めれば、遺された家族に金銭的・精神的な重荷を負わせずに済みます。

お墓の悩みは年々深刻さを増しています。
「このままで本当に大丈夫?」と感じたなら、
負担をかけない新しい供養のかたち を、一緒に考えてみませんか。
自宅供養のおうち墓
おうちはかとは
そのすべてを解決してくれたのが――「おうちはか」。
一度の買い切りで、半永久的に美しさを保つ御影石。
管理費ゼロで、自宅に置いたまま気軽に手を合わせられる。
家族への負担を最小限に抑えながら、大切な人をいつもそばで偲べる 新しい供養のかたちです。
オウチハカとの出会い
おうち墓評判
「あぁ、これからのお墓、どうしたらいいんだろう–––?」

そんな悩みに頭を抱えていたとき、妻がぽつりと 「お墓用に積立しようか」と言い出しました。
保険や生活費だけでも精いっぱいなのに、毎月の固定費をさらに増やすのかと思うと、正直気が重い。

そんなタイミングで、仕事仲間の宮本さんが一枚の図面を広げてくれたんです。

宮本さん「見て! こんな “自宅で祀れるお墓” を考えてるんだけど、どう思う?」
私「えっ、これ最高じゃない! ペットにも使えるし!」

――その会話を交わしたのは、もう数年前のこと。
ところが宮本さんは娘さんの結婚を機にインドネシアへ移住。
「せっかくのアイデアを埋もれさせるのは惜しい」と、私が事業を引き継ぎ、日本で広める決意を固めました。

自宅供養の“おうちはか” という新しい供養のかたちは、こうして生まれたのです。
おうちはかとは

おうち墓(自宅墓・手元供養) ── 好きな言葉や家名を彫刻可能 ※文字数上限あり

手が届く価格のミニお墓 ── 「お墓 高い」を理由にあきらめない新しい供養スタイル

リビングに置けるインテリアデザイン ── 「オシャレ 仏壇 代わり」で検索する方にも最適

墓地・仏壇・納骨堂 不要 ── “お墓いらない派” の悩みをこれ一台で解決

お墓参り不要・管理費ゼロ ── 「お墓 管理が大変」「墓じまい 費用」を気にせず安心

生前準備で“終活”を前倒し ── 「終活 お墓 費用負担」を次世代に残さない

引っ越し OK のコンパクト設計 ── 「転勤 お墓どうする」問題をクリア

檀家制度やお寺との付き合い不要 ── 「檀家 費用」「お寺 寄付」で悩まない

最大4体のミニ骨壺を収納 ── 夫婦墓・家族墓・ペット供養のキーワードにも対応

御影石(花崗岩)の重厚感と耐久性 ── 「お墓 材質 御影石」で検索する層に響く品質アピール
洋間にも合うお墓
洋室におうち墓
仏壇のように場所を選ばず、玄関やリビング、洋室にも自然に溶け込む**“おうち墓”**。
自宅供養・手元供養のインテリアとして、大切な人へ毎日気軽に手を合わせられます。
ペット用のお墓
ペット用のお墓1
家族同然に暮らしたペットなのに、遺影だけしか残せない――。
そんな 「ペット供養 どうすれば?」 の違和感を、おうちはか がまるごと解決します。

ペットも一緒に眠れる“おうち墓”
ペットと同じお墓 に納骨できる設計。
夫婦墓・家族墓としても使えるので、「ペット お墓 一緒」 を探す方に最適です。

手元で祀る 自宅供養・手元供養 のスタイルだから、毎朝「おはよう」と声をかけられる。

重量約 8 kg の御影石(花崗岩) を使用し、ミニ墓石でも本格仕様。
「御影石 ペット供養」 のキーワードで検索する層にも響く“本物の質感”です。

“安さ優先”の供養にモヤモヤしていませんか?
最近増えている

お墓のマンション

樹木葬

お墓アプリ など
「とにかく安く済ませる」風潮に、私は正直疑問を感じていました。
おうちはか なら、

買い切り価格でランニングコスト0円

管理費不要・終活対策 で次世代の負担もゼロ

自宅に置けるから墓参りの移動ストレスもなし

金銭的な悩みも、供養の罪悪感もまとめて手放せて、
「ペット供養 自宅 おしゃれ」 や 「終活 お墓費用 軽減」 を調べる方へも胸を張って薦められます。

大切な家族と、これからも“同じ空間”で暮らす。
それが叶うのは、おうちはか だけかもしれません。
おうちはかの仕様
手元供養のおうちはか
収納できる桐箱付き(桐箱とお墓以外のプリザーブドフラワーなどは付属しません)
おうちはかサイズ
仕様(サイズ・重量)
項目 詳細
外寸 高さ:約20 cm/横幅:約21 cm/奥行:約12 cm
※天然石のため数ミリ誤差あり 「ミニ墓石 サイズ」
「コンパクト おうち墓」
重量 約8 kg(御影石)
おうちはか骨壺

ミニ骨壺を4体分収納可能です。
ペットや、ペットと家族と一緒にすることもできる。
自宅供養のおうちはか一覧
おうちはか詳細
おうちはかの御影石の質感・艶感などをご覧ください。
(石は風と黒の組み合わせ)
お自宅供養のお墓の骨壺
おうちはかの下段の石の中にミニ骨壺を4体分入れれます。
おうちはか骨壺ダボ
付属の木ダボを左右の穴に挿しこみます。
おうちはか背面
おうちはかの上段の石の穴を木田ダボに合わせて嵌め込みます。
おうちはか側面
石は風とグレーの組み合わせです。
ナチュラルなグレーの艶感も素敵ですね。
おうちはかピンク
やわらかな色合いが女性に人気のピンク御影石です。
※ご覧のスマホやデバイス設定により、実際の色味と多少異なる場合があります。
お墓難民
おうちはか近江一文字
おうちはかのことを話しすると、多くの人が

「わたしも欲しい!」

「そんなのあったら助かる!」

「他の人にも教えてあげたい!」

と好評です!
おうちはか評判
おうちはか評判
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
おうちはか口コミ
■■
おうちはか一覧


★おうちはかオーダーのステップ1
まずは石の形と色を決めてください。

【石の形3種類】  空・風・花
【 色 3種類】  黒・グレー・ピンク

御影石製で高級感ある「おうちはか」は、「空」「風」「花」の3つの形がございます。形と色を組みあわせて選んでください。


★ステップ2
次に上段・下段の文字を決めてください
【上段】 日本語2文字(アルファベットでは4文字)まで
【下段】 日本語6文字(アルファベットでは10文字)まで

※文字数が多くなると文字が小さくなります
※アルファベットの書体は選べません。





★ステップ3
書体を決めてください
楷書体 / 行書体 / 隷書体 / ゴシック体 / 草書体

★ステップ4
文字の色を決めてください
白・黒・金・銀・彫りのみ

★ステップ5
以下の説明や注意事項を全部目を通してください。



【石材質】  御影石
【サイズ(約)】  横幅21.2cm、高さ18.2cm、奥行12.1cm、重さ約8kg
【付属品】 桐箱 ミニ骨壺 説明書


● 受注生産のため、お届けまでに約3〜4か月かかります。
●ご注文後お客様都合による返品キャンセルは一切できませんので予めご了承ください。
●色味や書体などイメージ違いなどの苦情は受け付けませんので神経質な方はご遠慮ください






またお支払い時、表示される備考欄
以下の情報をコピペしてお伝えください。

■注文テンプレ(以下をコピペし、矢印部分6か所を埋めてください)

●石の形を選んでください
空 風 花

●石の色を選んでください
黒 グレー ピンク

●文字の選択
(記入例)
上段部「感謝」 下段部「南無阿弥陀仏」

● 書体は、楷書体 / 行書体 / 隷書体 / ゴシック体 / 草書体 からお選びいただけます。

● 文字色は、白 / 黒 / 金 / 銀 / 彫りのみ(無色) からお選びいただけます。

● 彫刻できる文字の字数について
 ・上段部には日本語2文字(アルファベットでは4文字)まで
 ・下段部には日本語6文字(アルファベットでは10文字)まで
※旧字など一部彫刻できない文字がございます。
※上段部、最大3文字対応可能ですが、フォントが小さくなります。

→上段
→下段


★お問い合わせはLINEから




■大切に桐の箱にお入れしてお届けいたします。




※桐箱は性質上割れが発生しやすいのであらかじめご了承ください。自宅供養のおうちはか




  その他お客様の声⇒
滋賀県 女性のお客様

今持っている杖が伸縮式のため
折りたたみ式のものが欲しいと
ご来店・ご購入いただきました。


ご購入商品→おしゃれ 折りたたみ式 アルミステッキ
握りやすいスリムネック!

滋賀県 91歳 男性のお客様
お孫さんからおじいさまのプレゼントにと
ご来店・ご購入いただきました。

ご購入商品→【近江一文字】銘木杖 高級黒檀ステッキ
杖職人による 特別アウトレット


 

滋賀県 男性のお客様
おしゃれな木製杖が欲しいとお電話を
いただきご購入いただきました。

ご購入商品→らせん高級木製おしゃれステッキ 大曲
 

滋賀県 女性のお客様
お孫さんとご来店いただき
ご購入いただきました。

ご購入商品→超軽量!新発売!伸縮アルミステッキ




 
滋賀県 Yさん(45歳 男性)
父のプレゼントでしたが喜んでもらえました。

ご購入商品→【近江一文字】銘木
黒檀ハンドル 極上木製ステッキ
 



岐阜県 Sさん(28歳 男性)
グリップが握りやすいと喜んでもらえました。

ご購入商品→10段伸縮杖
クラシックべっ甲タイプ
ストラップ付フルセット!





東京都 Oさん(52歳 女性)
メールと電話の対応が良くうれしかったです

ご購入商品→【近江一文字】国産木 桜
ウッドステッキ一曲タイプ





埼玉県 Nさん(72歳 男性)
国産で品質がとても良い。
グリップが柔らかくて気にいってます。
使い方などを丁寧に教えてくれて助かります

ご購入商品→10段伸縮杖クラシックべっ甲タイプ
ストラップ付フルセット!






神奈川県 Tさん(68歳 男性)
デザインが気に入りました。非常に使いやすいです。

ご購入商品→折りたたみ調節式杖
 透過グリップ 華やかなカラー





大阪府 Aさん(68歳 男性)
安い杖は滑ると困っていたようですが
これはいいね。と喜んでいます。




青森県 Yさん(71歳 男性)
すぐに連絡がきたので安心でした。
グリップの握り心地が最高です。
 



東京都 Oさん(62歳 女性)
軽くて丈夫そうです。

ご購入商品→【近江一文字】 極上 黒檀
銘木大曲ステッキ








販売価格

198,000円(税込217,800円)

購入数



PageTop

  • おもてなし
  • 交換返品OK
  • 送料無料





    • 初めてのお客様へ
    • お支払いについて
    • 特商法に関する表記
    • お問い合わせ

    • お問い合わせ
    • お問い合わせ

    🛒 カートへ戻る